SSブログ

「世の中面白研究所」 [テレビ・ラジオ]

2008-04-14-000.jpg

 毎日朝夕の通勤時にラジオを楽しんでいるんですが、今年度からNHKラジオ第一放送で、月曜日夜8時5分から「世の中面白研究所」という番組がスタートしました。
 メインキャスターは小堺一機さん。青木裕子アナウンサーやゲストたちがトークで絡み合う、番組名通り、面白い番組です。 今夜の話題は「唐揚げ」と「ティッシュ」。唐揚げの話題のあたりでは一所懸命ペダルを踏んでいたので、あまり頭に残っていませんが、何でもママレードで下ごしらえすると、肉が軟らかくなるんだとか。とにかく下ごしらえが大事だ、みたいな話をしていました。
 後半の話題はティッシュ。花粉症のこの季節、ティッシュを欠かすことは絶対にできませんが、そのティッシュ、生まれはアメリカで、1924年、化粧を落とすための紙として登場したんだそうです。
 日本には昭和28年頃入ってきて、箱ティッシュは昭和39年。東京オリンピックの年に箱ティッシュが登場したんですねえ。
 鼻の周りが荒れないように保湿ティッシュが活躍していますが、その成分にグリセリンなどの物質が含まれているんだそうです。どおりで、舌に触れると甘く感じるわけです。

 面白かったのは、トイレットペーパーの話。関東では6:4でダブル(2枚重ね)が多く、関西では7:3でシングルが多いんですって。
 以前、別番組ですが、食パンの話があって、関西では5枚切り、6枚切りが多く、関東では8枚切りが多いんですって。
 食文化に限らず、いろんなものが東西で異なっているんですね。

nice!(2)  コメント(2) 

nice! 2

コメント 2

あるが

(^^) ガッツさん、nice!ありがとうございます。

by あるが (2008-04-15 22:46) 

あるが

(^^) かつぽんさん、nice!ありがとうございます。
by あるが (2008-04-17 14:26) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。